2017年11月25日土曜日

2017年11月25日(土) 第4回 新宿小避難所運営委員会

1.本日の決定事項


本日開催の避難所運営委員回では、以下の様式について内容が確定しました。
(内容については今後も定期的に見直しを予定しています。)

今後、以下の検討事項について継続協議を続けていきます。

(9/3 星久喜小の防災訓練について)

・市役所からの事例紹介あり
 →物資の棚卸し、動作の確認を年一回定期的に実施する。

(マンホールトイレの設置について)

・井戸→200mのホース→マンホールトイレ
・ただし、エンジンの稼働に限りがある。
・もしくはプールから水を引くか。
・テントを据え付けるため、地面に鋲打ちできるか?もしくは、水タンクのような形で重しを用意するか?

(携帯トイレの設置について)

 マンホールトイレが利用できるまでの暫定的な対応してとして有効
 5個/日・人が目安
 使用後はゴミ収集所へ(一時的は廃棄場所を設けるか)
 設置するための椅子(椅子に穴を開け、和式トイレの上に置いておく)等の準備検討

(1)今後準備するもの

・パウチ
 「断水につきトイレ立ち入り禁止」
 「土足厳禁」数枚→体育館入り口に貼る
 「委員等控え室」
 「カウンセリングルーム」
 「仮設電話設置場所」
・レジ袋、体育館の人数分(訓練用として購入するか、要検討)

(2)検討事項

・屋上プールの鍵管理(本部で管理するか?、いつ誰が借りたか貸出し簿を作るか?)
・受付で要支援者の判断(新宿公民館2F、3F、多目的室への割り振りの判断基準の作成と班内での意識統一)→総務、救護班
・伝言板の場所の決定的、どのように掲示するかを決める→施設班
・伝言板の使用方法→施設班
 - 安否確認の掲示であれば避難所を閉鎖するまで掲示すべきではないか?
 - 掲示期間をどう判断するか?
・女性用品、高齢者用品の支給方法(プライバシーを守って支給するには)→総務班?
・スタッフの配置方法について有識者からの情報提供(総務班、中村)
・マンホールトイレの設置方法検討(施設班)
・携帯トイレの設置方法検討(施設班)

(3)その他

・防災ライセンス講座受講内容の情報共有
・黒砂台、千葉寺青葉の資料を次回配布予定
・2018年9月 講座(模擬避難所演習、防災マップの作り方)
・新宿小学校避難所訓練を2018年4月〜5月に実施する方向で今後検討を進める。